共感と感謝
今日は前回の記事の、「目に見えないもの」について1つだけ追加したいことがあったので、その内容を書いていきますね。
「見えないもの・見えにくいもの」を見極めることが大切と言いました。
そして、今回伝えたいことは、「見えないもの・見えにくいもの」を見極める目を持つことが大切です。
しかし、このブログの読者の人たちは、「見えないもの・見えにくいもの」を見極める目を持っていると思います。
このブログの内容は「見えないもの・見えにくいもの」です。
ブログ読者の皆さんは、見えない・見えにくいブログの内容を、見えやすく・感じやすくしているんだなと思います。
世の中には、目に見えないものしか信じない人が多くいるなか、皆さんの「目に見えないもの・見えにくいもの」に価値を感じ、見極めている目を持っていることに、とても共感しています。
そして同時に感謝をしています。
自己肯定感を高め主体的に生きる方法
「目に見えないもの・見えにくいもの」を見極める目を持つ。